CEREZOテーマ別伝言板

チーム全般にわたる話題はCEREZO携帯伝言板改をご利用ください。
雑談等はCEREZO LOUNGEをご利用ください。

ゴール裏での応援に関する話題は応援について語ろうをご利用ください。
香川真司選手に関する話題は香川真司掲示板をご利用ください。
各端末共通url: http://cerezo.sports.coocan.jp/thread/ Since 2001/9/1

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[827] 2009J2-49節vs仙台 K.M - 最新投稿 ゆめ 2009/11/26(木)18:04
[827-1] 2009J2-49節vs仙台 K.M 2009/11/14(土)11:01 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第49節vsベガルタ戦
11/22(日)13:00ユアスタ
TV:NHK大阪生放送、スカパーCh181生放送、e2byスカパーCh801生放送

[827-2] まにっち 2009/11/17(火)22:30
   仙台手強いですが、きっちり勝ってホームで優勝決めましょう!乾の調子が上がってきたみたいなんで期待大です!

[827-3] 0-1負け K.M 2009/11/22(日)15:08 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   天皇杯初戦並みに選手がやる気無かった。
酒本が特に悲惨。なんじゃあのプレーは。
香川潰されるし、ぼろくそのゲーム。

[827-4] そうですか? まにっち 2009/11/24(火)01:04
   ディフェンス集中してて球際も激しく、やる気ないようには感じませんでした。攻撃の連携と最後のワンプレーでの失点は腹立たしいですが、気持ちのこもった試合だったと思います。
酒本もミスキックはありましまが最初にパクとルーズボールを競り合ったスライディングとか、いいプレーいっぱいありましたよ。

[827-5] 清水さんのアホ ゆめ 2009/11/26(木)18:04
   NHKを観てた人は清水さんのネガチィブトークに洗脳されてるようですね。
実際は両チームともに相手の良い所を潰しあう緊迫した好ゲームでしたよ。

だからこそパスが通らないなど一見ミスにみえるような場面が目立ちましたね。

清水さんは知ったかトークをする人なんで真に受けると気分悪くなりますよ。

[826] 2009J2-48節vs草津 K.M - 最新投稿 カフ 2009/11/13(金)03:00
[826-1] 2009J2-48節vs草津 K.M 2009/10/31(土)17:01 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第48節vsザスパ草津戦
11/08(日)16:00長居
TV:スカパーCh183生放送、e2byスカパーCh803生放送

[826-2] 5-0完勝 K.M 2009/11/08(日)21:57 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   試合開始前からほぼ昇格確実だったので、選手もリラックスできたか。開始直後の乾のゴールで決まったようなもの。
乾は好調になると誰にも止められんな。1年通してこの調子だと驚異的だが。最後に4点まとめ取りで存在感を示せた。
マルチネスの弾丸ゴール含む大活躍も、見ものだった。
久々の大観衆の下、昇格を決める試合にふさわしい内容で勝利してJ1復帰を確定。今日は満足の1日となった。

[826-3] 西澤引退宣言 K.M 2009/11/08(日)22:00 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   試合後トイレに入ってたら、いきなり「引退します」の声。あわててスタジアムに戻ったらアキの引退宣言だった。
今年の活躍からしてある程度予想できたことではあるが、昨年のモリシに続きセレッソの一時代を築いた選手の引退はさびしいかぎり。

[826-4] まにっち 2009/11/09(月)01:19
   素晴らしい内容で圧勝!ロスタイムのアンセム感動しました。3年間長かった!もうJ2はいらないです。後は優勝してJ1に帰りましょう!

[826-5] 草津戦 カフ 2009/11/13(金)03:00
   試合後、かなり長い間スタジアムにいた。知り合いの人と挨拶して、親子サッカーを眺めていた。
試合後に、出店やグラウンドのかたずけをしている人達を見ていたら、「この人たちの人生も、セレッソがJ1に昇格するかどうかで変わってくるんだろうな」などとふと思ったら、セレッソという1サッカークラブの存在って一体なんなんだろう、などということを考えた。
1サッカーチームが勝とうが負けようが、自分には何の利害もないのに、それで馬鹿みたいに、喜んだり、悲しんだりしてるのだろうか などとも。
とにかく、セレッソが降格して3年間で、今日が一番「楽しい」試合だった。
ありがとう。選手、スタッフのみなさん。

[824] 2009J2-47節vs横浜FC K.M - 最新投稿 SAL 2009/10/25(日)21:33
[824-1] 2009J2-47節vs横浜FC K.M 2009/10/21(水)22:54 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第47節vs横浜FC戦
10/25(日)15:00国立
TV:スカパーCh181生放送、e2byスカパーCh801生放送

[824-2] 3-0勝ち K.M 2009/10/25(日)20:47 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   早い時間に先制できると強いな。
怪我人復帰や出場停止明けでメンバーも揃い、大差での勝利となった。
次節ホームでの昇格決定はかたそう。

[824-3] SAL 2009/10/25(日)21:33
   3バックやとどうもサイドから簡単にあげられすぎる気がします。相手が2枚上がってきた時の受け渡しが上手くいかないのかな?今日は両サイドよくなかった気がするなぁ。

[822] 2009J2-45節vs愛媛 K.M - 最新投稿 K.M 2009/10/18(日)23:07
[822-1] 2009J2-45節vs愛媛 K.M 2009/10/11(日)22:18 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第45節vs愛媛FC戦
10/18(日)16:00長居
TV:スカパーCh182生放送、e2byスカパーCh802生放送

[822-2] 大旗について MASA 2009/10/18(日)05:47
   今日の愛媛戦も、いつもの試合同様、試合中も大旗を振って、セレッソを、選手を、応援して行きたいと思います。

一部のサポーター、ファンの皆様には、試合中、大旗付近では、大旗を振っている際、試合が見づらくなる場合があります。

大旗を振るのも、応援の一つと考えてますので、皆さん、大旗サポーターに、ご理解ご協力の程、よろしくお願いします。

[822-3] 3-1勝ち K.M 2009/10/18(日)23:07 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   初先発の選手が3人いるフレッシュな布陣、苦労するかと思いきや前半は優位に試合を進め早々と得点することが出来た。貫録勝ち。
苔口のスピードスターぶりが久々に見られて懐かしかった。白谷はまあまあ、蛍は緊張気味?香川はさすが。

[820] 2009J2-44節vs札幌 K.M - 最新投稿 カフ 2009/10/13(火)14:05
[820-1] 2009J2-44節vs札幌 K.M 2009/10/03(土)21:56 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第44節vsコンサドーレ札幌戦
10/7(水)19:00札幌厚別
TV:スカパーCh181生放送、e2byスカパーCh801生放送

[820-2] 1-0勝ち K.M 2009/10/07(水)23:24 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   ロスタイムに失点する試合は見飽きたが、ロスタイムに決勝点を挙げて勝つのは久しぶりのような気がする。
やはり香川がいないと苦しいな。

[820-3] 遅まきながら カフ 2009/10/13(火)14:05
   札幌戦の映像見ました。問題の乾のプレーですが、あの程度の接触でイチイチ転ぶ乾も乾なら、流さない審判も審判。どっちもどっちって感じです(失礼)クルピがジャッジにナーバスなのは相変わらずですが。
個人的には、審判のレベルうんたらより、「ファウルを期待する」ようなプレーは止めて欲しい。そのレベルで留まる選手じゃないと思いますが、乾、香川らは。

[821] 2009天皇杯2回戦vs福島ユナイテッドFC K.M - 最新投稿 まにっち 2009/10/12(月)07:53
[821-1] 2009天皇杯2回戦vs福島ユナイテッドFC K.M 2009/10/08(木)22:27 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009天皇杯2回戦vs福島ユナイテッドFC戦
10/11(日)13:00長居
TV:放送無し

[821-2] 1-2負け K.M 2009/10/11(日)16:14 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   これで来期のACLの夢も消えた。

[821-3] 点が取れない K.M 2009/10/11(日)22:16 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   今日もPKの1点のみ。乾の不調が目立つ。次節から2試合出場停止だし、しばらく休養して何とか復調して欲しい。

[821-4] まにっち 2009/10/12(月)07:53
   スタジアムにも行ってないし、スカパーの中継もなかったんで内容が全く分かりませんが、負けたことはちょっと信じられません。J1のチームと試合できる貴重なチャンスを失ったのはとても痛いです。

[819] 2009J2-43節vs福岡 K.M - 最新投稿 SAL 2009/10/03(土)23:20
[819-1] 2009J2-43節vs福岡 K.M 2009/09/27(日)18:02 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第43節vsアビスパ福岡戦
10/3(土)19:00長居
TV:スカパーCh183生放送、e2byスカパーCh803生放送

[819-2] 0-0引き分け K.M 2009/10/03(土)21:53 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   香川が抜け攻撃がいまいちなところへ、アビスパの粘り強い守備に得点を封じられ、スコアレスで引き分ける。
残念ではあるがこんな試合もあると諦めて次に期待しよう。

[819-3] 小松 SAL 2009/10/03(土)23:20
   ほぼ完封されちゃいましたね。殆んど仕事できなかったんで、そろそろ機会なくなるかもですねぇ。今のままやと昇格したとしてもJ1では厳しいやろうしなぁ…。

[818] 2009J2-42節vs栃木 K.M - 最新投稿 K.M 2009/09/27(日)17:59
[818-1] 2009J2-42節vs栃木 K.M 2009/09/23(水)18:52 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第42節vs栃木FC戦
9/27(日)13:00長居
TV:スカパーCh181生放送、e2byスカパーCh801生放送

[818-2] ボール落ち着かずでしたね。 SAL 2009/09/27(日)17:28
   船山はパサーなんで受手との連携の問題もあると思いますが、ちょっとパスミス多かったですね。あのバックパスはヤバかった。
カイオ・小松もダイレクトで簡単にはたこうとしすぎますが、もうちょっと足元に一旦収めるようなプレーをしてくれたらもっと試合が落ち着いたと思いますが、なかなか難しいかな。

[818-3] 1-0勝ち K.M 2009/09/27(日)17:59 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   9月末に真昼のデーゲーム、連戦かつ暑い中、スタミナを節約しながらゲームコントロールして勝利を勝ち取った印象。
見ていて楽しめるゲームではないが、香川も欠場する中確実に勝ち点3を取れたので予定通りのゲームと言えるか。
マルチネスは無事?2ゲーム出場停止となったので、ゆっくり治療して戻ってきて欲しい。

[817] 2009J2-41節vs東京V K.M - 最新投稿 カフ 2009/09/26(土)03:57
[817-1] 2009J2-41節vs東京V K.M 2009/09/20(日)21:39 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第41節vs東京ヴェルディ戦
9/23(水)16:00味スタ
TV:スカパーCh182生放送、e2byスカパーCh802生放送

[817-2] 4-2勝ち K.M 2009/09/23(水)18:49 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   前半は相手にゲームを支配されるも、何とか1失点に抑え、後半怒涛のゴールラッシュで一気に逆転。
楽しいゲームを見せていただき、選手に感謝したい。
幸せなシルバーウィークをすごせました。
後は2位以下のチームの試合を余裕を持って観戦できます。

[817-3] 中盤 SAL 2009/09/23(水)21:25
   藤本は勿論ですが黒木も頑張ってますね。まだまだミスもあるけど試合終盤にペナルティに侵入していけるのは素晴らしい。
船山も徐々に高い位置で攻撃に絡めるようになってきたし、シンプルな捌きでリズム作ってくれてますが今日はちょっとパスが合わなくてミスったのが多かったかな。
マルチネス復帰したら(システムは変えないと思うので)アンカー前の2枚はどっち使うのかなぁ。左どうしになるけど船山かなぁ。個人的には好きなんで黒木使って欲しいけど。

[817-4] ベルディ戦 カフ 2009/09/26(土)03:57
   前半、スタート時は、藤本アンカーの4−3−3。しかし、2人のCBだけではベルディの2トップを捕まえにくく、又、ベルディの豊富な運動量もあり失点。前半30分辺りから、藤本がDFラインに入り3バックとなり、幾分守備が安定。前半はベルディペース。
後半、セレッソは3−6−1で、開始から両WBがかなり高い位置を取る。ベルディの運動量が落ちたこともあり、一気に3得点。これでゲームが決まった。
藤本がボランチに入ると、ゲーム状況で4バックにも3バックにもできるのが利点だと思っていたが、それがはっきり出たゲーム。後半開始直後に、一気に3得点した辺りには、ゲームの流れを読むチーム力の向上を感じた。

[816] 2009J2-40節vs湘南 K.M - 最新投稿 まにっち 2009/09/21(月)22:02
[816-1] 2009J2-40節vs湘南 K.M 2009/09/13(日)22:21 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   2009J2第40節vs湘南ベルマーレ戦
9/20(日)19:00長居
TV:スカパーCh182生放送、e2byスカパーCh802生放送

[816-2] 2-1勝ち K.M 2009/09/20(日)21:34 [http://homepage1.nifty.com/cerezo/]
   90分間ボールをキープし続け、途中で相手が一人少なくなったこともあり終始ゲームを支配する展開。安心して見ていられるはずだったが最後はお決まりの展開で1点返され、少しはらはら。
ここで大差で勝てるようならJ1昇格を確信できるのだが、僅差になってしまうのが不満。
ともあれホームで観客が多い中、昇格ライバルとの直接対決で貴重な勝利を挙げ一安心。次節以降は少し落ち着いて観戦できるかな。

[816-3] 湘南戦 まにっち 2009/09/21(月)21:55
   内容がよかったのに書き込み少ないのは寂しいですね。
圧倒的にボールキープして、こぼれ球もよく拾って安定した試合でした。船山、藤本という普段あまり点を取らない二人が得点したのもよかったです。

[816-4] 続きです まにっち 2009/09/21(月)22:02
   オフサイドになったとはいえ酒本もゴールを決め、流れの中からいろいろな選手がシュートを打てて分厚い攻撃になっていました。
最後の失点さえなければ完璧だったと思います。あとアキはもうちょっと長い時間見たかったけど、あの時間帯にしっかりキープできるのは頼もしく思います。


<前の10件]


新規投稿
名 前
メール
URL
アイコン
内 容
  • 1回の書き込みは全角300文字以下です。
  • ◇!注意!◇
    セレッソ大阪に関係しない書き込みはご遠慮下さい。
    伝言板の趣旨にそぐわない発言については、発言者への許可無く
    削除する場合もありますので、予めご了承願います。

  • このページは、パソコン、iモード、EZweb、yahooケータイ、
    いずれからでも読み書きできる、セレッソ大阪のテーマ別伝言板です。
  • セレッソ大阪に関するメッセージをテーマごとに書き込めます。
  • HTMLタグ、各携帯電話の絵文字、半角カタカナ、は使えません。
  • 書込IP公開中


[2025/05/16 05:45] CEREZOテーマ別伝言板 管理人 K.M
スレッド天国 ver.1.10
アクセス数: